メリル・ストリープ

taxman

2009年01月31日 20:41

昨日から公開された映画『マンマ・ミーア!』、主演はメリル・ストリープ、大好きな女優の一人だ。

『マンマ・ミーア!』の魅力について彼女のインタビューより

「映画に描かれているのは、人を許したり、過去の悲しみを乗り越えたり、祝福したりする気持ち、
歳を重ねてからの新しい恋、そしてダンスや歌ーどれも幸せでいるためには、できることよ。」

アカデミー賞15回ノミネートの彼女、作品ごとに違う女性の表情を見せてくれる役作りについて

「普段周りにいる女性たちを見ても一人として同じ人間はいないわ。見た目も生き方もみんな違う物語を持っていて役についてもそうとらえているわ。ただ、人は同じ人間らしさを持っているから違う人物の中にもその人間らしさを入れて大切に演じることによって何かが伝わると思うのよ。」

確かに、自分の周りをみても、同じ人間はいない。自分らしさを持っている。違う人間なのに、何かが伝わったり、共感、共鳴し合えるのは、「同じ人間らしさ」を持っているからであろう。

僕にとって、メリル・ストリープと言えば、『クレイマー・クレイマー』や『マディソン郡の橋』でもない。
ロバート・デ・ニーロとの共演、『Falling in Loveー恋におちて』だ。
Christmasの本屋で恋が芽生えるとてもロマンティックな映画。


関連記事