2012年06月24日

プレゼント

お祝いに、高校時代のサッカー部のチームメートたちから、花束とプレートをいただきました。

うれしかったです。ありがとう。







  
  • LINEで送る

Posted by taxman at 17:30private diary

2012年06月15日

記念日

大切な記念日に親友からすてきな花束をいただきました。

ありがとう。

俺たち、Midnight Rambler.

Oh,yeah,
I'm talking about the Midnight Rambler.
And everybody got to go

RCサクセションも流れていたね。

あの頃のままさ。


Still Crazy , After All These Days. (Paul Simon)



2012, June, Dear, Friends.  
  • LINEで送る

Posted by taxman at 05:27private diary

2012年01月08日

母の誕生日にマーガレット

母の誕生日を祝いました。

北小路生花店で、マーガレットを買ってプレゼントしました。



北小路生花の、平島利規社長(とっくん)は、沼津三中サッカー部の先輩にあたり、FC塩満のメンバーでもいらっしゃいます。
サッカーが好きで、お店の前には、清水エスパルスとアスルクラロ沼津の自動販売機があります。

とっくん、すてきな花をありがとう。

マーガレットは、野山に咲く野生の花のような趣で、長持ちするらしくいいですね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(株)北小路生花
410-0822
静岡県沼津市下香貫宮脇150-3
TEL 055-931-9772 FAX 055-935-4055
http://www.kitakouji.co.jp/
全国各地への花キューピットも受付中です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  
  • LINEで送る

Posted by taxman at 09:25private diary

2011年07月15日

なでしこの花

夏から秋にかけて野山や河原に愛らしい薄桃色の花を咲かせるナデシコは、万葉集で多くの歌に詠まれ、源氏物語や枕草子にも登場するなじみ深い草花らしい。

可憐な花から愛する我が子と重ね合わせ、なでるように大切にするという意味でナデシコと名付けたとも言われる。

正しくはカワラナデシコという。だだしすてきな別名がある。カラナデシコ(セキチク)という中国産に対し、ヤマトナデシコの名が付けられた。清楚で凛とした花の印象から、転じて日本女性のことを大和撫子(やまとなでしこ)の美称で呼ぶようになった。

「石子(なでしこ)のその花にもが朝にもが朝旦(あさなさ)手に取り持ちて恋ひぬ無けむ」(大伴家持)

万葉の昔から、この花は歌人の心を揺さぶり続けてきたのだろう。野山や河原に自生するナデシコを目にした時、先人はその可憐な花に手を触れさせ、ソッと撫でて、心に秘めた人のことを思ったのだろうか。

ナデシコは夏の花。
花言葉は、「才能」、「快活」。

アメリカとの決勝戦は、7月18日未明。

日本にしかできないサッカーで、快活で美しい花を咲かせて欲しい。


  
  • LINEで送る

Posted by taxman at 09:22private diary

2011年05月23日

星に願いをージョージ・フォアマン

「なあ、みんな   夢見る事を諦めちゃいけないよ . . .

 いくつになっても、星に願いをかけようじゃないか」  ジョージ・フォアマン

 

「願いをかける」は「wish」と「locked away」の二つの意味を掛けられる。日本語っていいな。

 力強く、リアリティのある美しい言葉です。




星に願いを(When you wish upon a star) ビリー・ジョエル(訳詞付) 
 


すばらしいスタンダード・ナンバーだ。


ー電機屋社長さんの萬日記よりimpression を受けて 
  
  • LINEで送る

Posted by taxman at 08:55private diary