2009年09月20日
沼津影奉仕 '09,09
連休初日の9月19日、沼津影奉仕が行われました。
沼津中央公園に集合して、あゆみ橋から狩野川を河口に向かってのごみ拾いです。
8月の沼津影奉仕は、kissyさんとの2人でしたが、今回は20人近い人が集まってくれました。
遠く東京の空から、故郷・沼津狩野川のごみ拾いに思いを寄せるデザイナーも
みんなでごみを拾った狩野川は、高校時代の通学路でもあり、今も、夜の散歩&ランニングコースです。
沼津市民としては、きれいに大切にしたい自然、狩野川が夜、ライトアップされてからは、かなり多くの市民の散歩コースともなっています。
でもごみも多かったです。
特に橋の下はゴミが多かった。
堤防を下った場所は犬のマナーも悪かったです。
犬の散歩をする方は、ビニール袋だけもって、ふんを拾って行かないポーズだけの人がいます。
今に始まったことではありませんが、犬の飼い主さんマナーを守ってくださいね。
今回の影奉仕は、かわいい幼稚園の女の子も参加してくれました。
9月とはいえ、まだ暑い中、狩野川を歩くだけでも大変だったと思います。
帽子と水筒を下げる姿がかわいかったです。ごくろうさまでした

みんなが着ているのは青いシャツは、NPOサプライズのオフィシャル・ビブス、FC塩満のビブスにもいいなぁ
青に赤のワンポイントだからサッカー日本代表の試合にも着れるよ
裾にワスナ―が付いていてエコ・バックにもなるのだ
沼津中央公園に集合して、あゆみ橋から狩野川を河口に向かってのごみ拾いです。
8月の沼津影奉仕は、kissyさんとの2人でしたが、今回は20人近い人が集まってくれました。
遠く東京の空から、故郷・沼津狩野川のごみ拾いに思いを寄せるデザイナーも

みんなでごみを拾った狩野川は、高校時代の通学路でもあり、今も、夜の散歩&ランニングコースです。
沼津市民としては、きれいに大切にしたい自然、狩野川が夜、ライトアップされてからは、かなり多くの市民の散歩コースともなっています。
でもごみも多かったです。
特に橋の下はゴミが多かった。
堤防を下った場所は犬のマナーも悪かったです。
犬の散歩をする方は、ビニール袋だけもって、ふんを拾って行かないポーズだけの人がいます。
今に始まったことではありませんが、犬の飼い主さんマナーを守ってくださいね。
今回の影奉仕は、かわいい幼稚園の女の子も参加してくれました。
9月とはいえ、まだ暑い中、狩野川を歩くだけでも大変だったと思います。
帽子と水筒を下げる姿がかわいかったです。ごくろうさまでした


みんなが着ているのは青いシャツは、NPOサプライズのオフィシャル・ビブス、FC塩満のビブスにもいいなぁ

青に赤のワンポイントだからサッカー日本代表の試合にも着れるよ


Posted by taxman at 11:03
│影奉仕
この記事へのコメント
めっちゃ楽しかったですね! また是非やりましょう! 今度は東京からあの人も呼び戻しちゃいましょう^^
Posted by 飯倉清太
at 2009年09月20日 11:21

お疲れさまでした。またやりましょう!
Posted by 森田 at 2009年09月20日 18:39
>清太さん
ほんと楽しかった、20人もいるとなおさらだね。
東京から次は来そうだね!
>森田さん
かわいい女の子との参加、ごくろうさまでした。
運動会がんばってください!
またやりましょう!!
ほんと楽しかった、20人もいるとなおさらだね。
東京から次は来そうだね!
>森田さん
かわいい女の子との参加、ごくろうさまでした。
運動会がんばってください!
またやりましょう!!
Posted by taxman
at 2009年09月21日 14:10
