2016年05月04日
レスター、プレミアム初制覇、おめでとう岡崎選手!~公式HPメンバー表の英字表記に関して
サッカーのイングランド・プレミアムリーグで日本代表のFW岡崎慎司選手の所属するレスターが初優勝した。
イングランド・プレミアムリーグは、スペインのリーガ・エスパニョーラ、イタリアのセリエAと共に、世界最高峰のリーグとも言われている。
プレミアムリーグでは、マンチェスター・ユナイティド、アーセナル、チェルシー、マンチェスター・シティの4強とブラックバーンが優勝経験がある
のみ。
資金力のある上記チームが、才能溢れる選手を獲得できるのとは対照的な、レスターは資金力もない地方の雑草チーム。
岡崎選手は、清水エスパルス時代も、好きな選手でした。
滝川二高を卒業して、数年控えメンバーにすら入らなかった岡崎選手を、当時の長谷川健太監督は、「あと数年やって、芽がでなかったら、プ
ロ選手はよした方がいい」というようなことを語っていたが、今回は、「驚きはない。努力のたまものだと思う。ハートの強さも素質なのかな。な
かなかあそこまで強いメンタルを持つ選手はいない。」と祝福する。
エスパルス時代の控えにも入らなかった時代のインタビューを雑誌で読んだが、高校時代のキャプテンを経験した話など、とても共感でき
た。
前線から、チームに献身的に守備をしたり、魂のこもったプレーは好きです。
おめでとう、岡ちゃん。
日本人が、世界のトップレベルで活躍するのは嬉しい。
余談ではあるが、母校の高校のサッカー部公式ホームページのメンバー表の作成の氏名の振仮名は、ライバル校がひらがな、カタカナ表記
をしているが、うちは、アルファベット、英字表記にしてある。
これは、どの分野でもいい。医療、工学、教育等、どの分野でもいいから、後輩たちは、沼津東高サッカー部から、世界に羽ばたいてほしいと
いう願いとともに、英字表記を採用しています。

イングランド・プレミアムリーグは、スペインのリーガ・エスパニョーラ、イタリアのセリエAと共に、世界最高峰のリーグとも言われている。
プレミアムリーグでは、マンチェスター・ユナイティド、アーセナル、チェルシー、マンチェスター・シティの4強とブラックバーンが優勝経験がある
のみ。
資金力のある上記チームが、才能溢れる選手を獲得できるのとは対照的な、レスターは資金力もない地方の雑草チーム。
岡崎選手は、清水エスパルス時代も、好きな選手でした。
滝川二高を卒業して、数年控えメンバーにすら入らなかった岡崎選手を、当時の長谷川健太監督は、「あと数年やって、芽がでなかったら、プ
ロ選手はよした方がいい」というようなことを語っていたが、今回は、「驚きはない。努力のたまものだと思う。ハートの強さも素質なのかな。な
かなかあそこまで強いメンタルを持つ選手はいない。」と祝福する。
エスパルス時代の控えにも入らなかった時代のインタビューを雑誌で読んだが、高校時代のキャプテンを経験した話など、とても共感でき
た。
前線から、チームに献身的に守備をしたり、魂のこもったプレーは好きです。
おめでとう、岡ちゃん。
日本人が、世界のトップレベルで活躍するのは嬉しい。
余談ではあるが、母校の高校のサッカー部公式ホームページのメンバー表の作成の氏名の振仮名は、ライバル校がひらがな、カタカナ表記
をしているが、うちは、アルファベット、英字表記にしてある。
これは、どの分野でもいい。医療、工学、教育等、どの分野でもいいから、後輩たちは、沼津東高サッカー部から、世界に羽ばたいてほしいと
いう願いとともに、英字表記を採用しています。

Posted by taxman at 09:14
│サッカー