2015年10月12日

管理会計は「考える」会計

会計は、「財務会計(ざいむかいけい)」と「管理会計(かんりかいけい)」に大きく2つに分かれます。

「財務会計」は、企業の外部にいる利害関係者(税務署、銀行、外部株主等)への報告用の会計に対して、

「管理会計」は、企業内部の経営管理者に、意思決定のために必要な会計情報を提供する会計です。

俗に、財務会計は、「過去会計」とも呼ばれ、管理会計は「未来会計」とも呼ばれることもあります。


管理会計では、「考えること」が大切になります。

会社のビジョンを考える、計算した数字の意味を考える、それと整合する手法は何かを考える、その数字を見た人はどう行動するか考えるとう

いうように「考える会計」でもあります。

管理会計は「考える」会計







  • LINEで送る

同じカテゴリー(経営(マネジメント)とは)の記事画像
管理会計は仕事の中心
社長が会計を学ぶということ
『広報 いずのくに』の表紙に掲載されました 
同じカテゴリー(経営(マネジメント)とは)の記事
 小嶺忠敏先生~あきらめないということ (2022-01-16 08:09)
 ブランド力とは (2020-05-19 09:20)
 管理会計は仕事の中心 (2017-01-07 12:51)
 組織論 (2016-09-16 08:32)
 トマ・ピケティ 『21世紀の資本』 (2014-12-24 16:26)
 マーケティングとは (2014-11-14 08:01)
削除
管理会計は「考える」会計